高柳さんがゲストやお客様と一緒に呑みながら新しいお酒の世界を探ります。
12/17開催の第1回ゲストは希水しおさんです。
会場ではお二人によるお酌もございます。
今回のチケットは先着順ですのでご注意ください
https://nomouyo.net
#高柳知葉
#希水しお
高柳さんがゲストやお客様と一緒に呑みながら新しいお酒の世界を探ります。
12/17開催の第1回ゲストは希水しおさんです。
会場ではお二人によるお酌もございます。
今回のチケットは先着順ですのでご注意ください
https://nomouyo.net
#高柳知葉
#希水しお
おふたりのパネルが早く完成したため、輿水幸子さんの誕生日11/25から飾っていただけることになりました
設置場所は「ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園」内のワインセラーです
ぜひお立ち寄りください!!
#imas_cg
#柊志乃
#輿水幸子
メーカーズ・グッズ・パーティは、アニメーションやゲームのキャラクターグッズを発売しているメーカーが集い、大型商業施設の一角などを会場として、期間限定のグッズコーナーを展開する販売イベントです。
こちらの第2回が11月21日から開催されます。
会場:イトーヨーカドー アリオ八尾店
開催期間:2023年10月21日~2023年12月10日
公式サイト
https://megoopa.com/
マジノ女学院の本拠地、山梨県のワイナリーが作ったグレープジュースを発売します!
酸味がデザートともいけるマリーの白、濃いめで葡萄が堪能できるエクレールの赤の2種類をご用意しました。
まずは大洗あんこう祭り内で開催するミニミニホビーショーにて先行販売します。
ワイングラスセットと一緒にいかがでしょうか?
アイドルマスター シンデレラガールズと山梨県のワイナリーによるコラボ企画がスタート!
山梨出身の柊志乃さん、輿水幸子さんがワイナリーのPR担当になったアイドルに合わせて、ワイナリーと一緒にワインやジュースを選びます!
メーカーズ・グッズ・パーティは、アニメーションやゲームのキャラクターグッズを発売しているメーカーが集い、大型商業施設の一角などを会場として、期間限定のグッズコーナーを展開する販売イベントです。
初回は2023年10月11日(水)~2023年10月23日(月)の日程で、イトーヨーカドー ららぽーと横浜店に10社が集まり1000を超えるグッズ(65作品)が登場予定です。
今後はこちらの会場での定期開催や、全国各地のショッピングモールなどを中心とした展開を行います。
公式リリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000129384.html
公式サイト
https://megoopa.com/
信州まぞくころしのパッケージイラストで描かれたあすらのグラスとごせん像カラフェのセットを商品化しました!
グラスのマークも伊藤いづも先生がご考案されたものです!
11月上旬発売/ただいま予約受付中
ヒロメドウストア
2023年7月2日に山梨県立文学館開催した声優やまなし県人会へ、多くの方にご参加いただきましてありがとうございました。
山梨県出身の女性声優4人によるイベントでしたら、多くの方にご好評をいただけたようで大変嬉しく思います。
このあとの予定です!
【アーカイブ配信】
2023年7月8日 23:59まで視聴が可能です。
大好評の甲州弁朗読劇などぜひご視聴ください!
詳しくはこちら
https://yamanashi-seiyu.net/seiyu_yamanashi_kenjinkai/#streaming
【開催記念Tシャツ】
実は色々デザインに仕込まれている開催記念Tシャツの事後物販も実施中です。
ご購入された方の中から出演者全員のサインが入ったTシャツが3名様に当たります。
ご購入ページはこちら
https://hiromedo-store.com/products/detail/99
【アンケート実施中】
ご来場、ご視聴いただいた方へアンケートのご協力をお願いしております。
頂いたご回答は今後のやまなし声優プロジェクトの活動に活用いたします。
7/2(日)に開催する「声優やまなし県人会」を配信することになりました!
リアルタイムやアーカイブでご視聴できますので、山梨が遠い方、用事があって来れない方、イベント後に見直したい方はぜひこちらをご利用ください。
配信についての詳細はこちらをご覧ください。
https://yamanashi-seiyu.net/seiyu_yamanashi_kenjinkai/#streaming
『ゆるキャン△』ポップアップストア「山梨を巡る社会科見学」が遂に九州上陸!
なんと福岡パルコのタワーレコードで開催されます。
『ゆるキャン△』の山梨コラボ商品を実際に手に取って見ることが出来る貴重な機会ですので是非お越しください!